PR

「エントリー」とは?「本登録」とは?

※広告・PRを利用しています

こんにちは。

ふくここです。

だいぶご無沙汰してしまい、すみません。

では早速、お約束の「エントリー」から「登録」までをご説明します。

派遣社員としてお仕事するには、何と言っても派遣会社への登録が必須です。

派遣社員は、派遣会社のスタッフ(派遣会社の正社員ではありません)として、契約している企業先へ派遣されます。

給与は派遣先ではなく、登録している派遣会社からの支給となります。

つまり、派遣会社のスタッフとして登録しない限り、派遣社員として仕事は出来ません。

この「登録」には2つのパターンがあります。

まずひとつめ。

これは、派遣のお仕事を検索できるサイトから先に仕事をみつけ、その仕事に「エントリー」します。

もし、登録していない派遣会社だと、早くても1日後くらいに登録にくるよう連絡があります。

ふたつめは、先に派遣会社へ登録をしに行きます。

その後、仕事を紹介してもらいます。

ふくここ的やり方は・・・

とにかくエントリーしまくる(笑)

本気で就活している時は、1日5件くらいポチポチしていました(笑)

私はずっと事務職だったので、営業事務や貿易事務、OA事務などを中心にエントリーしていたのですが・・・

なにしろ、業種が似ているので、沢山エントリーすると混乱してしまいます。

そこで、エントリーノートを作ります。

俗言えば「就活ノート」ですね(笑)

1ページに1つのエントリーを書き込みます。

エントリーした日付、派遣会社、仕事内容、派遣先場所、就業時間、時給、週休2日などの情報を書き込みます。

反応が早い派遣会社は、エントリー後すぐに連絡があったりするので、このノートはエントリーと同時に書いておきました。

この時の、「派遣会社の対応」は、派遣会社を決める上でとても重要です。

派遣社員として働くには、派遣先企業にも、登録している派遣会社ともご縁が出来ると言う事ですからね!

では、この時に派遣会社からどのような連絡が来るのか・・・

これが、昔とはかなり変化(進化)していて、驚きました。

まず、派遣会社によっては、WEBのみで「本登録」ができるところがありました。

基本、エントリーの段階では「仮登録」となっており、実際に派遣会社に出向いて、初めて「本登録=スタッフ」となります。

本登録しない限り、お仕事は紹介してもらえません。

ただ、WEBは仮登録、出向いて本登録というスタイルの方が未だに多いです。

その本登録でも、履歴書や職務経歴書を持参しなければならないパターンや、事前にメールに添付でOKというところもあり、様々です。

一番面倒なのは、WEBである程度登録しているのに、派遣会社でもう一度同じような事を入力させられる場合です。

これは本当にうんざり・・・ですが、仕方ありません。

そして、そんな入力などが一通り終わった後、いよいよお仕事の紹介となります。

エントリーしたお仕事がまだ募集中であれば、詳細を教えてもらえます。

もし、募集が終わってしまっていても、他のお仕事を紹介してもらえます。
(エントリーの時点で他のスタッフさんに決まっている事もあります)

詳細を聞いてみて、そのお仕事がいいと思ったら、次のステップへ進みます。

ちょっと長くなったので、この続きはまた次回に。

 

ちなみに、派遣会社へ出向いて登録する際は、約2時間くらいかかります。

そのくらいの時間的余裕を確保しておいた方がいいですよ。

更に、1日に1社しか登録出来ないなんて事はありません。

大手の派遣会社のオフィスは、主要駅にあるので、私は2社を目安に「登録巡り」をしました(笑)

時間を有効に使うのも、就活を制するコツです!

がんばりましょう!

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました