PR

フリーランスのメリット・デメリット

※広告・PRを利用しています

幸せに生きる道

こんにちは。

さて、前回の続きですが、今回は「フリーランスのメリット・デメリット」をお伝えしようかと思います。

とは言え、「フリーランス」は名前の通り「フリー」なので、「フリーランス」イコールこれ!というものはありません。

人によって違いがあります。

ですので、今回は「私の場合」というごく狭い範囲のことになります。

 

スポンサーリンク

フリーランスのメリット

まず最初に、フリーランスのメリットについてお話します。

それはずばり、『自由』です。

おそらく、フリーランスとして働いている人のほどんどが「メリット」と思っていることではないでしょうか。

請け負っている案件にもよりますが、基本的に「いつ・どこで・何をしてもいい」というのがあります。

つまり、いただいている仕事をきちんとこなせば、深夜まで起きていてもいいし、遅くまで寝ていてもいいのです。(私はたまに、ビールを飲みながら作業していることもあります・・・えへ)

平日遊んで、土日に仕事をしてもいいのです。

とにかく、自分の生活に合わせられる・・・という点がまさに「フリー」なわけです。

 

私の場合、締め切りがある案件もあれば、自分のペースで行える案件もあります。

仕事の合間の平日に、1泊で温泉に行くことも出来ますし、予定がなければ土日に仕事をしたりします。

時々、深夜遅くまでかかってしまうこともありますが、朝は何時に起きてもいいので寝不足にはなりません。

ただし、健康上なるべく早寝早起きを心がけています。

 

次に、仕事が選べるという点ですね。

これは、また次回詳しく説明できたらと思いますが、自分の得意なことを仕事にできるので、会社員よりかはストレスはありません。

派遣社員も、ある程度仕事は選べたので、あまりメリットとして感じませんが・・・。

今の世の中に強い業種というか、仕事を選べるのは非常に心強いです。

やはりコロナで失業したので、その点は良かったなと思います。

 

フリーランスのデメリット

さて、続いてはデメリットです。

これはもう、この一言のみ!

 

ふくここ
ふくここ

超不安定〜

はい、もうね、派遣より不安定よ!

 

クライアントから、「もうこの仕事は結構です」と言われたら途端に終わりますからね。

終わったら、そこで収入も途絶えます(汗)

派遣の場合は少なくとも1ヶ月前には告知されるので、まだ心の整理ができますが、フリーランスは即です。

ありがたいことに、現在は継続的にお仕事をいただけておりますが、いつ「クビ」になるかわからずビクビクしている状態です(笑)

クライアントから直々に連絡が来たりすると「何かやらかしたかしら?」と超ビビります・・・。

 

次は、低収入です。

これは、自分の頑張り次第で変わってくるかもしれませんが、現在の私の収入は、派遣社員時代の半分ほどです。

しかも、1ヶ月定額ではなく歩合的なものなので、月によってはばらつきもあります

 

フリーランスはおすすめ?

そんなこんなで、はっきり言ってフリーランスは全くおすすめしません!

派遣社員の方がマシだと思います。

派遣社員の方で、派遣先に不満があっても、まだマシな方なんだと思ってください。

 

では、私が今のこの状況に満足しているのか?というと、私は満足しています

やはり、この「自由」を一度味わうと、やめられそうにありません(笑)

そして、フリーランスになって一番変わったことがあります。

 

お金の使い方に変化あり

とにかく「お金の使い方」が変わりました。

稼げていないからっていうのもあるのですが、とにかく無駄遣いが減りました

当たり前と言われれば当たり前なのですが、何か買う時は本当に自分に必要かどうかを考えるようになりましたねー。

出費もかなり減りました。

自宅で仕事をしているため、化粧品やコンタクトレンズ、洋服なども買うことが減りました。

起きたらすっぴんで、そのまま仕事という日がほどんどです(笑)

もちろん本当に必要だと思ったものは、ちゃんと購入しています。

最近は、PCとミシンを買い替えました。

PCは、もう7年くらい使っていたのでそろそろ買わないと・・・と思っているうちに失業しちゃったので、思い切って買い替えました。

それでも、フリーランスになってから半年経った後に買いました。

ミシンも同じような状況です。

こんな感じで、お金の大切さというか使い方を見直せた(?)という経験ができているのは自分にとっては良かったと思います。

 

フリーランスに向いている人、向いていない人

最初にズバリ言います。

フリーランスに向いている人は、滅多にいないと思います。

なぜなら、日本人は「会社で働く」というロールモデルが根強くあるからです。

誰もが疑いもせずに「就職」することを目指します。

実際に、日本は8割以上が「会社員」だと言われています。

なので、フリーランスで働こうと考える人が少ないため、情報も多くありません。

「知らない」か「興味がない」というのが現状だと思います。

自分がフリーランスに向いているか、向いていないかなんて考えないんでしょうね。

 

私が思う「向いている人」は、「自由」な生活や「自分本位」の生活を楽しみたい人です。

それは同時にデメリットの「不安定」や「低収入」も楽しめる人ということです。

 

フリーランスに向いていない人はというと、何よりも「安定」が一番と思う人です。

そして「何かに属していること」に安心を感じる人です。

低所得でも、毎月決まった額のお給料をもらえるなら、フリーランスよりかはお金を好きに使えるはずです。

私は、美容院も我慢している状態ですからね(笑)

月に1回は美容院、月に1回はネイルサロン、月に1回はマツエク、ご褒美はブランドバック!的な人には全く向いていません!

ただ、さっきも言いましたが、収入に関しては自分の頑張りようでどうにでもなります。

仕事を掛け持ちできるので、複数のキャッシュフローを得ることが出来ます。

なので、所得減のリスク分散が出来ます。

(あ、これメリットでしたね)

 

まとめ

・フリーランスはとにかく自由である(時間、仕事内容)
・フリーランスはとにかく不安定である(時間、収入、孤独)
・派遣社員の方がまだましである
・お金の使い方が(いい意味で)変わる
・自分本位で生活したい人、不安定を楽しめる人には向いている
・とにかく安定思考、組織に属することで安心する人には向いていない

まあ、こんな感じでパパパっと書いてしまいましたが、今後も私が実際に経験したことなどを追記していけたらと思っています。

今回は長くなってしまいましたが、最後までお付き合いくださりありがとうございます。

次回は、フリーランスで働くためにやったことなどについて書く予定です。

 

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました