幸せに生きる道 【派遣の仕事】仕事が決まらない時はどうしたらよい? こんにちは。ふくここです。派遣でもアルバイトでも、何かの仕事を始めたければ求人募集に応募し、面接を受けます。トントン拍子に話が進めばいいのですが、うまく行かない時もあります。そんな時はものすごくヘコみますよね・・・特に、社会人になってからの... 2019.09.20 2021.10.26 幸せに生きる道
幸せに生きる道 【リーダーシップ】指導する時に気を付けること こんにちはふくここです。今日は、派遣についてではないのですが、派遣にとっても関わりのあるお話です。通常、派遣で勤務すると、必ず派遣先には「指揮命令者」という方がいらっしゃいます。早い話が直属の上司ですね。このブログを読んで下さっている方は、... 2018.03.05 幸せに生きる道
幸せに生きる道 イライラしてしまう人へ② こんにちはふくここです。前回の続きとなります。実はふくここ、3年ほど海外留学をしていました。と言っても、社会人になった後の20代後半からでしたが・・・短大時代から、フランス語の勉強を始め、(仏文系ではありませんでしたが・・・)それ以来、現在... 2018.02.16 幸せに生きる道
幸せに生きる道 イライラしてしまう人へ① こんにちはふくここです。さて、今回は「イライラ」の話です。よく、イライラしている人っていませんか?自分がイライラしてしまう時もありますよね。私は、最近イライラを感じなくなりました。感じなくなった・・・というより、感じないようにしています。こ... 2018.02.14 2019.09.22 幸せに生きる道
幸せに生きる道 環境はとても大事 こんばんはふくここです。まずは、ランチ会について。今回のランチ会について、いくつかのお問い合わせをいただきました。ありがとうございました!今回は、残念ながら開催には至りませんでしたが、またいつか、企画したいと思います。引き続き、よろしくお願... 2018.02.10 幸せに生きる道
幸せに生きる道 苦手な人と上手に付き合うコツ 別に嫌いじゃないけど、なんか苦手な人がいた場合、どんな人間関係を築いたらいいのか迷いませんか?大切なのは、その人のペースに巻き込まれないことです。それが難しければ、最低限のコミュニケーション以外は接しないようにすることです。 2018.01.30 2022.08.09 幸せに生きる道
幸せに生きる道 周りに流されて嫌な気分になる時の対処法 人の悪口や不平不満しか言わない人がいると、自分まで嫌な気分になってしまいませんか?そんな時の対処法は、流されずに自分の感情を守ることです。やり方は、簡単。ただ「今日はいい気分で過ごす」と決めるだけです。 2018.01.22 2022.08.09 幸せに生きる道
幸せに生きる道 自分を認めると起こること こんばんはふくここです今日はちょっと精神世界の話しになってしまいますが、最後まで読んでいただけると幸いです。最近、いろいろと環境が変わりまして(どのように変わったのかは、ランチ会の時にでもお話しますね)自分を取り巻く人間関係も変わりました。... 2018.01.14 幸せに生きる道
幸せに生きる道 【派遣社員】不安を解消するには こんにちは。ふくここです。さて、派遣社員で働いている方が、よく口に出すのは「不安」ではないでしょうか?派遣は有限期間の契約を更新して行きながら、働きます。契約の更新がされないと、働けなくなります。私も、幾度となく契約を切られてきました。社会... 2018.01.08 2022.07.15 幸せに生きる道
幸せに生きる道 なんのために働くのか 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。さて、新年早々ですが、質問をします。あなたは、何のために働いていますか?こう自問してみると、意外と答えが出てきません。何のため?生活のためだよね。以前の私は、この程度の答えしか出て... 2018.01.05 2021.11.03 幸せに生きる道