PR

【派遣】仕事がつまらないと感じた時の3つの解決策

※広告・PRを利用しています

派遣のお仕事

こんばんは。

ふくここです。

今日、チラッと見かけたメッセージに、こんなものがありました。

 

「仕事がめちゃくちゃつまらない。

時間が過ぎるのが遅く感じてとても苦痛です。もう、辞めたい・・・」

 

ふくここ
ふくここ

うわ〜めっちゃわかる!

具体的にどのような業務なのか、職場の環境はどんなのかはわかりません。

しかし、派遣社員として働いている人なら一度は思った事がありませんか?

私は一度どころか・・・(以下自粛)

 

そこで今日は、「仕事がつまらない」と思った時に、これをやってみて!という事を3つご紹介したいと思います。

どれも、私自身が行ってきたことです。

 

まずこれらを試してからでも辞めるのは遅くないかと思います。

 

スポンサーリンク

つまらないと思う理由は何か?

そもそも、「つまらない」と感じる意味も、人それぞれ違うと思います。

・単純作業だけでつまらない

・ひとりで作業するから(話相手がいなくて)つまらない

・責任もなくやりがいを感じられないからつまらない

 

私の場合は、単純に「業務量」が極端に少ない職場がありました。

ルーティンワークもありましたが、それらも早ければ10分で終了。

週1の集計などでも1時間程度で終了してしまいます。

 

その後、上長にやる事はないか尋ねても「今は特に・・・」と言われて放置されていました。

そんな時は、さすがに「つならない」と感じました。

 

他には、やはり正社員との差ですね。

派遣社員には、決定するという権限が与えられていません。

単純作業や既にルール化された業務をこなす事が多いです。

もちろん、例外もありますが、それでも最終的な決定権は正社員が握っています。

ものすごく緻密にリサーチした集計も、会議で発表できるのは正社員だけです。

あたかも自分がやりました!という顔で発表するから、

ふくここ
ふくここ

めっちゃむかつきますよね!

 

こんな時は「つまらない」というか「やりがいを感じられない」と思ってしまいます。

まずは自分が「つまらない」と感じてしまう理由をあぶり出してみてください。

 

【解決策その1】業務内容を深掘りする

「つまらない」と思う理由が、単純に

「任されている仕事の内容に面白みを感じない」

というのであれば、その業務の内容を深掘りしてみることをおすすめします。

どんな単純な業務や作業でも、必ず「する意味」があります。

 

私はいつも「どうしてこれをするのですか?」としつこいくらいに質問しています(笑)

引継ぎの時に質問するとウザがられるので、引継ぎが終わり、少し落ち着いた頃合いに聞いてみます。

 

すると、その先は重要な仕事の一部になっていたりします。

私は事務職でしたので、データ集計などがこの「単純でたいくつな作業」でした。

自分がやっている事は、他の人でもできるかもしれないくらい単純でした。

その集計したデータが、実は会社全体の運営会議に用いられてた事を知りました。

 

派遣社員は、ある仕事のほんの一部分だけしか携われないため、全体像を知ることがほとんどありません。

仕事はかならず繋がっています。

 

「この業務」という点だけを見るのではなく、「この業務」の先には何があるのかを知ると、「この業務」に対する自分の見方が変わります。

 

そして、会議に使用するならもっとこうした方がいいんじゃないですか?

などと「業務改善」を提案する事もできます。

単純と思っていた作業に自分なりの”やりがい”を見出せるかもしれません。

 

今あなたが担当している業務の先には、どんな事があるのでしょうか?

ちょっと深掘りしてみると、意外な事実が判明したります(笑)

 

【解決策その2】職場の人の輪を広げる

「仕事がつまらない」と思う時は、仕事そのものに原因がある場合だけではありません。

例えば、職場の雰囲気に適応できなかったり、人間関係がうまく構築できない時も「仕事がつまらない」と思ってしまいがちです。

 

私の持論からすると、職場には、仕事をしに行っているので、誰かと仲良しこよしをするために行っているわけではない!

と、あまり職場の雰囲気とか、人間関係は気にしないタイプなのですが・・・

 

派遣社員は、派遣社員というだけで、どこかでちょっと線を引いてしまう人も多いかと思います。

そのため、職場の方とうまくコミュニケーションが取れず、結果的に「仕事がつまらない」と感じてしまうのです。

 

では、そんな時はどうするか。

 

「職場の人」を広げてみてみましょう!

 

通常は、ひとつの部署や課、チームに配属されるかと思います。

その輪(範囲)が自分にとっての「職場の人」となります。

 

しかし、人間関係はなにもその輪だけではありません。

例えば、業務上で関わる他部署の方も「職場の人」ですし、食堂のおじちゃんも「職場の人」です。

私はよく、警備員さんと仲良くなったりしました(笑)

警備員さんだって、りっぱな「職場の人」ですよ。

 

所属している部署や、周りの派遣社員だけが「職場の人」ではありません。

職場に仲良くしている人がいると思えると、不思議と「仕事がつまらない」と思う事も少なくなります。

その他、職場で役立つコミュニケーションについては、下記で書いているので、こちらを参考にしてみてください。

苦手な人と上手に付き合うコツ
別に嫌いじゃないけど、なんか苦手な人がいた場合、どんな人間関係を築いたらいいのか迷いませんか?大切なのは、その人のペースに巻き込まれないことです。それが難しければ、最低限のコミュニケーション以外は接しないようにすることです。
【派遣社員】職場の環境に合わないときは?
こんばんは ふくここです。 さて、今回は「派遣社員あるある」な悩みについて。 派遣社員にとって、派遣先は非常に重要です。 正規雇用の正社員でない分、肩身が狭い事もありますからね。 企業さんの規模・知名度・立地、もちろん業務内容で自分で「仕事...

 

【解決策その3】捉え方を変えてみる

最後に、「仕事がつまらない」のは責任や決定権がなく、やりがいを感じられないからという場合です。

これは、さくっと解決しちゃいましょう。

 

まず、派遣社員として働いている間は「責任」とか「決定権」とか「権限」のような類は考えないようにするのが手っ取り早いです(笑)

 

厳密には、全く責任がないとは言えませんし、ある程度の決定権もあったりします。

なぜかと言うと、同じ業務をしたとしても、人によって捉え方が全く違うからです。

 

あると思えばあるし、無いと思えば無いんです。

責任や決定権を持つ業務をすることにやりがいを感じたいのであれば、あると思えるように捉えればいいのです。

 

例えば、先にも書きましたが、自分が任されている業務の先にあるものを知ると、なぜか「間違えてはいけないな!」「あなどれないな!」と気が引き締まります。

これはある種の「責任感」ではないでしょうか?

 

まとめ

もちろん、この他にも「仕事がつまらない」と思う理由はあります。

ただ「つまらない」と愚痴ってるだけでは何も解決しません。

「つまらない」から「楽しい、面白い、やりがいがある!」に変えることはいくらでも可能です。

 

ちょっとした捉え方の違いです。

そして、捉え方を変えるためには、「つまらない」理由をしっかり把握し、解決策を考えることが必要です。

 

仕事を辞めるかどうかは、その後でもよくないですか?

 

派遣社員なら、今ある契約期間まで働けば簡単に終了できます。

もちろん、自分が満足することが何よりも大切なので、転職もアリだと思います。

 

「仕事がつまらないと感じた時」に試せる解決策を3つご紹介しました。

お役に立てたら幸いです。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました